重大な不適合とは
臨床研究に適用される法律(臨床研究法、再生医療等安全性確保法)や倫理指針では、その規定により、当院で実施される臨床研究でこれらへの「重大な不適合」が生じた場合、その公表が求められています。
当院では、研究対象者の人権や安全性および臨床研究の進捗や結果の信頼性に重大な影響を及ぼすものを、「重大な不適合」として公表しています。
当院で実施中の臨床研究で生じた重大な不適合
現在、当院として公表する重大な不適合は以下の通りです。
当院整理番号 (承認・受付番号) |
臨床研究 実施計画番号 |
課題名 | |
20246078 | - | アグレッシブATLにおける予後因子の検討と個別化医療の確立を目的とした全国一元化レジストリおよびバイオレポジトリの構築 | 内容 |
B22-002 | jRCT2032220242 | 日本人近視小児を対象としたソフトコンタクトレンズEDOF150のランダム化二重盲検並行群間比較試験 | 内容 |
N20226011 | jRCTs031200417 | 逆流性食道炎の治療後再発までを考慮した初期治療におけるVonoprazanとEsomeprazoleの多施設前向きランダム化比較試験 | 内容 |
N20226006 | jRCTs031220342 | 局所進行直腸癌に対する術前治療としての短期放射線療法とCAPOX及び短期放射線療法とCAPOXIRIの多施設共同ランダム化第Ⅲ相試験 | 内容 |
N20206005 | jRCTs031190104 | 遺伝子パネル検査による遺伝子プロファイリングに基づく複数の分子標的治療に関する患者申出療養(NCCH1901) | 内容 |
N20190002 | jRCTs031190202 | KIT遺伝子変異のある進行期悪性黒色腫に対するKIT阻害薬、抗PD-1抗体併用療法の第I/II相臨床試験 | 内容 |
N20210002 | jRCTs032210555 | 光超音波イメージング装置を用いた脈管病変画像診断法の開発に関する探索的臨床研究 II | 内容 |